- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:仮想通貨の最新ニュース
-
非公開: OWL Hong Kong独占インタビュー~海外移住という節税方法とは?~
できるだけ税金を低く抑えたいと考えるのは人の常。
昨年より億り人を取材していく中、何度も耳にする会社がありました。
それが今回紹介するOWL Hong Kong(アウルホンコン)。
香港に籍をおくこの会社は、「海外に移住して、億り人たちが悩む税金問題を合法的にクリアしませんか」と提案します。 -
ユーザー倍増!IPアドレスと広告が表示されないブラウザ
Brave Software(ブレイブ・ソフトウェア)社の発表によると、ウェブブラウザ「Brave」がGoogle Playストアからなんと1,000万回ダウンロードされているそうだ。 ユーザー数はわずか4ヶ月で倍増している。 広告が表示されないブ… -
株式会社ACD、Wechat内でEC事業者初のミニプログラムをリリース
株式会社ACDは9月初旬に、テンセント社が運営する中国の大手SNSアプリ「Wechat」内で「全日空海淘Wechatミニプログラム」をリリースすると発表した。 これが実現すれば、株式会社ACDの試みは日経越境EC事業者として初となる。 以下、抜粋内… -
GMOインターネット、BCHマイニングをやめた!?
日本の仮想通貨マイニング業界を率いる大企業GMOインターネットが、ビットコインキャッシュのマイニングを中止しているようだ。 今年2月には287BCHのマイニングに成功していたGMOだが、7月にはビットコインキャッシュのマイニングを行っていない。 W… -
イーサリアムとEOS、分散型アプリが使われていない!?
仮想通貨アナリストKevin Rooke(ケビン・ルーク)氏によると、アクティブユーザーが1日300を超える分散型アプリ(dApps)は、イーサリアムとEOSを合わせてたった8つしかないという調査結果を公表した。 この結果は、分散型アプリの普及にまだまだ… -
中国検索エンジン大手バイドゥ、仮想通貨への規制強化へ!
中国検索エンジン大手バイドゥが、仮想通貨関連のフォーラムサイトを閉鎖すると発表した。 仮想通貨詐欺への懸念か? 「暗号通貨」や「仮想通貨」といったキーワードを検索すると、「このフォーラムは、関連する法律、規制、そして政策に依拠し、一時的に閉鎖されて… -
ウォール街のベルフォート氏、「投資家は洗脳されている」
今後のBTC価格に関する様々な予想がされている中、証券詐欺を描くハリウッド映画のモデルとなった詐欺師が、若い投資家達はビットコイン投資において洗脳されていると訴えかけた。 「正直な人達が市場で虐殺されるだろう」 元株式ブローカーで証券詐欺の罪で22… -
強気予想が一転!?「ビットコインは3000ドルまで下がる」
イギリスの投資コンサルティング企業Morgan Creek Digital(モルガン・クリーク・デジタル)の設立者、Anthony Pompliano(アンソニー・ポンプリアーノ)氏が、ビットコイン価格が3000ドル(約33万円)まで下落する可能性があると予想… -
VCなんていらない!?Binanceがスタートアップへ投資
Binance(バイナンス)がブロックチェーンスタートアップへアグレッシブな投資をするプログラムを開催し、仮想通貨業界のエコシステム形成へより一層貢献する。 アグレッシブな投資とスタートアップへのサポート 初年度の収益が約4-5億ドル(440-56… -
世界初のブロックチェーン債券がオーストラリアの銀行で発行へ
世界銀行が、世界初となるブロックチェーン債券をオーストラリア・コモンウェルス銀行(CBA)から起債すると発表した。 7つの投資機関から支援を受け、「Bond-i(ボンド-アイ)」と名付けられたこの債券はイーサリアムのプライベートブロックチェーンで発行・管… -
コインベースのCEO、仮想通貨が抱える問題について提言
コインベースのCEO Zeeshan Feroz(ゼィーシャン・フェロッツ)氏が、CCNのインタビューで仮想通貨取引所の開発と市場全体について言及した。 同氏は2017年2月からコインベースに勤めており、イギリスは仮想通貨市場で最も成長していると指摘。…