- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:仮想通貨の最新ニュース
-
非公開: OWL Hong Kong独占インタビュー~海外移住という節税方法とは?~
できるだけ税金を低く抑えたいと考えるのは人の常。
昨年より億り人を取材していく中、何度も耳にする会社がありました。
それが今回紹介するOWL Hong Kong(アウルホンコン)。
香港に籍をおくこの会社は、「海外に移住して、億り人たちが悩む税金問題を合法的にクリアしませんか」と提案します。 -
仮想通貨取引所「Zaif」が10月にもアプリのサービスを終了すると発表
本日17日、大阪に拠点を置く仮想通貨交換業者「Zaif(ザイフ)」を運営するテックビューロがスマートフォン向けの取引所アプリを10月15日で終了すると発表した。 取引所自体の運営を終了するわけではなく、10月16日以降からはアプリでの売買ができなくなると… -
SBIホールディングス、仮想通貨取引所「VCTRADE」を本格的に開始
ついに7月17日、日本のフィンテック大手SBIホールディングスの傘下SBIバーチャル・カレンシーズが、仮想通貨取引所「VCTRADE」の新規口座開設の募集を発表した。 仮想通貨取引所「VCTRADE」は3月に公開の延期が発表されて以来、なりを潜めていた。… -
約1.3兆円規模の「Bitmain」がEOSのプラットフォームへ投資すると発表
マイニング機器製造や大規模のマイニングプールを形成していることで有名な「Bitmain(ビットメイン)」社が今年から新たなビジネス戦略を繰り出している。 Coinbase、Binance、Rippleを遥かに上回る仮想通貨企業 戦略的投資家を募って… -
自民党が仮想通貨に関連する新たな議員連盟を設立
本日17日に、自民党が仮想通貨に関する新たな議員連盟を設立した。 「新型通貨の適正利用を考える議員連盟」と銘打たれたこの連盟では、仮想通貨交換業者を金融商品取引法の対象にする法改正や投資家保護について検討していくという。 今回まず検討を考えているの… -
イーサリアムを使った次世代型ゲームでメジャーリーグのグッズが買える?
ついにあのメジャーリーグも仮想通貨業界へ足を踏み入れるときが来たようだ。 先日メジャーリーグ(MLB)が、ブロックチェーンのdApp開発者Lucid Sight(ルシッド・サイト)氏と提携し、イーサリアムベースの次世代型ゲーム「MLB Crypto」を… -
韓国規制当局、ブロックチェーン事業投資の減税を開始へ
仮想通貨市場で存在感を示すアジアの隣国にて、これまでの状況を一変させる新たな決議が行われたようだ。 先日13日、韓国の規制当局が「イノベーションによる成長」を主題とする会合で、国を挙げてブロックチェーン投資を容易にするための法整備を進めることで合意した。… -
仮想通貨取引所「バイナンス」がマルタで世界初の分散型銀行へ
世界最大の仮想通貨取引所「バイナンス」は先日、「ファウンダーズ銀行」に投資すると発表した。 ファウンダーズ銀行とは、仮想通貨投資家が所有している世界初の分散型の銀行の事。 この銀行はバイナンスの拠点でもあり、仮想通貨に友好的な事で知られているマルタ… -
米取引所コインベース、5種類のアルトコインを新規追加検討か
アメリカ最大規模の仮想通貨取引所が、勢力拡大に向けて大きな一歩を踏み出し始めようとしている。 先日、米国最大手の仮想通貨取引所である「Coinbase(コインベース)」が、新たに5種類のアルトコインを取り扱う可能性について発表を行った。 同取引所は… -
テキサス州証券取引委員会、仮想通貨企業への停止命令を公表
7月12日、テキサス州証券取引委員会(SSB)は仮想通貨関連企業に緊急停止命令を出したことを公表した。 SSBのTravis・J・Iles(トラビス・ジェイ・イル)教授によると、7月11日に住民に対し複数の企業が不正な仮想通貨関連への投資を促した疑いが発… -
仮想通貨市場への影響は?ビットコインETFの可否発表は8月10日に予定
シカゴオプション取引所によるビットコインETFの申請を受けて「アメリカ証券取引委員会(以下、SEC)」が出した文書によると、ビットコインETF(上場投資信託)の可否発表を8月10日に行う可能性があるという。 そこには、この届けが出されてから45日以内、ま…