イーサリアムのヴィタリック氏が中央集権型の取引所を猛烈批判

イーサリアムの共同創業者Vitalik Buterin(ヴィタリック・ブテリン)氏は、Techcrunchのインタビューで、中央集権型の仮想通貨取引所を猛烈に批判し、

「地獄で焼かれてしまえ」

と発言した。そんなヴィタリック氏は、分散型プラットフォームの開発により、現在の取引所の愚かな王を作るパワーを取り除けると考える。

上記の愚かな王とは、取引所の事を指す。

その呼び名の理由は、取引所が通貨を上場させるときに、1000万~1500万ドル(約11億~16億)の手数料を受け取っており、巨額の利益を得ているからだ。

そんな中で分散化の発展は、公開性と透明性というブロックチェーンの価値を満たすという。

また分散型取引所は、中央集権型の取引所と異なり、ユーザーが仮想通貨と秘密鍵を持つ事を可能にするが、一方で、流動性に欠けるなど、デメリットもある。

さらに同インタビュー中に、イーサリアムを例に挙げ、現在の分散化の優位性の例について、

「もし誰かが銃を頭に向けられ、ハードフォークのパッチを書くように指示したら、その人は間違いなく書くだろう。しかしそれをダウンロードし、アップデートする人は、少ないユーザーに留まるだろう。これが分散化だ。」

と説明し、分散化がもたらすメリットについて説明した。

一方で複数の専門家は、イーサリアムの分散化について懐疑的な見解を明かしているという。

その理由として、マイニングに参加する人らが、共謀してネットワークを操作する可能性が挙げられた。

原典:「Ethereum’s Vitalik Buterin Blasts Centralized Crypto Exchanges: ‘I Hope They Burn in Hell’

ここまでの内容と考察

今回のニュースは、ヴィタリック氏が仮想通貨取引所の中央集権型である問題について発言した内容でした。

上記であったように新しい通貨が取引所に上場するためには、資金が必要で、取引するときにも高い手数料がかかるなど取引所は巨額の利益を生み出しています。

また多くの投資家も取引所の手数料の高さには悩まされています。この問題をイーサリアムで解決できるのか見ものです。ヴィタリック、イーサリアムの動向に注目していきましょう!