- Home
- ヘッジファンドCitadelのCEO「もっと生産性のあるものをやるべき」
ヘッジファンドCitadelのCEO「もっと生産性のあるものをやるべき」
- 2018/7/19
- 仮想通貨の最新ニュース
先日18日、アメリカの大手ヘッジファンド「Citadel(シタデル)」のCEOであるKen Griffin(ケン・グリフィン)氏が仮想通貨について懐疑的な見解を述べた。
ニューヨークで開催されたカンファレンスに出席したGriffin氏はビットコインについて、
「ビットコインは未だに我々の頭を悩ませる」
と述べ、やや批判的な意見を持っていると述べていたという。
さらに今の若い世代に対し、
「若い世代の子たちは仮想通貨よりもっと生産性の高いことをやるべきだ」
と話していたという。
Griffin氏によると、彼の顧客は誰も仮想通貨への投資に興味を示していないようで、仮想通貨投資を促すマネージャーもいないとのこと。
この状況を踏まえたうえで、Citadelは信用できない仮想通貨を商品化するのかといった問題を抱えており、Griffin氏曰く、「ファンドにとって困難な時」だという。
Citadel Investment Groupは1990年に設立されたアメリカの老舗ヘッジファンド。
そんなヘッジファンドが仮想通貨を扱うのかどうかというのは大きな決断になる。
ただ、ここ数日間で急回復を見せた仮想通貨業界に対して強気な機関投資家も多いのも事実。
先日、世界最大の資産運用会社「Blacklock」がビットコインの可能性に乗じてワーキンググループを設立している。
他にも「1兆円の男」として知られる投資家Steven Cohen(スティーブ・コーエン)氏が仮想通貨ヘッジファンドへ大型投資をしたというニュースもあった。
原典:「Citadel CEO Says Bitcoin Is Still a ‘Head Scratcher,’ Tells Young Generation to Stay Away」
ここまでの内容と考察
世界で最も古いヘッジファンドの1つであるCitadel。
有名な投資家・資産家でもあるKen Griffin氏が設立したCitadelで、仮想通貨が扱われるのかどうかが焦点なっているようです。
Griffin氏は仮想通貨の将来性に対してやや懐疑的なようで、未だに「信用できない」と述べています。
ビットコインETFを取り扱い始めるファンドや取引所もある中で、今後どうしていくのでしょうか?
こうした大きな規模のファンドによる仮想通貨業界への参入で、価格や流動性は大きく変わるので注目ですね!