仮想通貨の本ならこれ!絶対に読みたいおすすめの5冊

仮想通貨の本ならコレ

暗号通貨に興味があるあなたにおすすめの5冊の書籍とは?

今回は仮想通貨の理解が深まる5冊の本を紹介しようと思います。

書店やAmazonには仮想通貨周りの本が色々とあるので「結局どれを読めばよいの?」となってしまうかもしれません。実はどの本を読むべきかはあなたの仮想通貨に関する理解度次第なので「この本がおすすめ!」とは言い切れませんが、1つだけいえることです。

それは何かというと・・・・仮想通貨の投資経験が浅い間は難解な本は買わないに越したことがないことです。これはあくまで21冊の仮想通貨関連の本を読んだ管理人の感覚ですが、仮想通貨関連の書籍の中には内容が難解なものは結構多いです。

難しい本を買って「分からない、もう仮想通貨やらない」なんてなるのはもったいないと思いませんか?そこで今回は21冊の仮想通貨関連の本を読んだ管理人が特におすすめしたい簡単に読める5冊の本をまとめてみました。

サルでもわかる仮想通貨解説

一番最初に紹介する本は「サルでもわかる仮想通貨解説」という本です。

この本はタイトルの通り、仮想通貨について一切知識がない人をターゲットに仮想通貨の特徴や魅力を超分かりやすく解説しています。そんな仮想通貨の初学者を対象としている「サルでもわかる仮想通貨解説」の3つの特徴についてまとめてみました。

  • たったの20分で読める
  • 中学生でも読める簡単な説明で書いてある
  • 他の本と比べて値段が格安

それぞれについて見ていきましょう。

まず最初の「20分で読める」というのは、本のページがたったの30ページしかないからです。30ページしかなくてもたったの20分で読めるかな?と思う方もいるかもしれませんが、この「サルでもわかる仮想通貨解説」は電子書籍なのでスラスラ読むことが出来ます。

もちろん30ページしかないとなると内容の濃さを気にするかもしれませんが、その点も問題ありません。「サルでもわかる仮想通貨解説」では仮想通貨の特徴に加えて将来性や送金システムについても触れているので、初心者の方が知りたい情報が完全網羅されているのです。

要するに仮想通貨を始める初心者の方が抱く疑問を、たったの20分で解決してくれる超良本だと言えますね。しかも価格に関しても手に取りやすく、Kindleでは324円で購入することができます。

「安い、分かりやすい、すぐ読める」という特徴をそろえた仮想通貨の入門本なので、仮想通貨の仕組みや特徴が気になる初心者の方にとってピッタリの1冊だと言えますね。

最初に手に取るビットコインの教科書

次に紹介するおすすめの本は、「最初に手に取るビットコインの教科書」になります。

こちらの本はタイトルにビットコインと入っていますが、仮想通貨の中で最も有名なビットコインついて学ぶことによって仮想通貨全体を理解できる内容となっています。中でもビットコインを知るという点において、今回紹介する「最初に手に取るビットコインの教科書」の右に出る本はなかなかないと言えます。

そんな「最初に手に取るビットコインの教科書」には、これから紹介する7つの重要項目について詳しく書いてあります。

  • ビットコインとは何か?
  • 仮想通貨を取り仕切るブロックチェーン
  • マイニングの仕組みとシステム
  • ビットコインの安全な保管方法
  • 現在仮想通貨を利用できるポイント
  • 今後のビットコインの将来性
  • 仮想マネーの出現による社会の変容

ここで取り上げた7つを見ただけでも、いくつか気になるテーマがあったのではないでしょうか?一覧にした7つのポイントは仮想通貨に関する知識が全くない人でも十分に理解できるよう、わかりやすく簡単に解説してくれています。

中でも特に注目に値するのが、仮想通貨の勉強をする際に多くの人が挫折してしまう「ブロックチェーン」と「マイニング」の説明が分かりやすいことです。管理人自身、難解だと感じていたブロックチェーンとマイニングの仕組みを「最初に手に取るビットコインの教科書」を読むことによって理解することができました。

ビットコインをはじめとした仮想通貨の基本について学べるので、仮想通貨についてしっかりと学びたい人に最適な本ですね。

1時間で分かるビットコイン入門

次に紹介するのは「1時間でわかるビットコイン入門」という本です。この本の特徴は「Bitpoint(ビットポイント)」という仮想通貨の取引所の代表「小田玄紀氏」がビットコインの特徴やビットコイン投資のコツについて解説していることです。

仮想通貨を扱う取引所の代表が書いた本ということで、管理人自身も気になってAmazonで買ってしまいました。正直タイトルの「1時間で分かる」というのはやや誇張しておりますが、3時間程度の時間があればこれから紹介する5つのポイントを押さえることが出来ます。

  • ビットコインの特徴と仕組み
  • 仮想通貨関連の法律
  • 取引価格の決まり方
  • ビットコイン投資のコツ
  • 取引所の選び方

特にここで一覧にした中でも、「ビットコイン投資のコツ」と「取引所の選び方」に関する解説は目を通す価値があると言えます。なぜなら冒頭でも紹介しましたように「1時間で分かるビットコイン入門」の著者は仮想塚取引所の代表なので仮想通貨の世界の裏の裏まで知っているからです。

仮想通貨のプロが解説する投資のコツや取引所の選びのコツは、いわゆるビットコイン投資における「模範解答」のようなものですね。模範解答通りの投資に取り組んだからといって結果が出るわけではありませんが、模範解答を知らないことは投資の世界では致命的。

内容も初心者を対象にやさしく説明されているので仮想通貨全般やビットコイン投資に興味があるのでしたら読んでおきたい本の1つでしょう。

仮想通貨トレードで誰もが6万円を1000万円に神速倍増!!

次に紹介するの本は、「仮想通貨トレードで誰もが6万円を1000万円に神速倍増!!」です。「6万円を1,000万円に神速倍増」とややタイトルが怪しいですが、Amazonで売れ筋No1だったので思わず管理人は買ってしまいました。

この本はこれまで紹介してきた3冊の本と違い、「仮想通貨とは何か?」といった仮想通貨の基本中の基本についてはほとんど触れていません。その一方でおすすめの5種類の仮想通貨やお得な売買手法について取り上げているので、より実践的な内容の本になっています。

現に管理人自身、「仮想通貨トレードで誰もが6万円を1000万円に神速倍増!!」という本を読んだところこれから紹介する3つを学ぶことができました。

  • 値上がりが見込める5種類の通貨名とその特徴
  • 仮想通貨トレードでお得な分散投資術
  • 通貨の購入方法

特にこの3つの中で役に立ったのが2つ目の「分散投資術」です。実は「仮想通貨トレードで誰もが6万円を1000万円に神速倍増!!」の著者は複数の仮想通貨に投資をしている現役のトレーダーです。

要するに本の中で彼自身の経験から編み出した最高の分散投資術が特集されているとも言えますね。管理人自身20冊を超える仮想通貨関連の本を読みましたが、仮想通貨における分散投資のノウハウを紹介していたのはこの本だけ。

分散投資は投資のリスクを下げる以上、仮想通貨トレードに取り組むのでしたら目を通しておいたほうが良いでしょう。

仮想通貨でカモられる前に読む本

最後に紹介するのは「仮想通貨でカモられる前に読む本」というタイトルの本です。

やや過激なタイトルかと思いますが、この本の内容には目を通しておく価値があります。なぜなら仮想通貨は規制が緩い分、他の投資商品と比較すると投資詐欺の被害に遭いやすいからです。

その点、「仮想通貨でカモられる前に読む本」を読めばこれから紹介する3つのポイントを学ぶことができます。

  • 手を出すのが危険な通貨の特徴
  • 投資詐欺の見分け方
  • 唯一の安全な暗号通貨

特に真ん中で紹介した「投資詐欺の見分け方」は管理人自身参考になりました。この「投資詐欺の見分け方」を紹介しているページでは過去に日本国内で行われていた投資詐欺を事例に詐欺を疑った方が良いケースを列挙しています。

仮想通貨は日本国内でまだまだ認知度が低い投資商品である以上、詐欺の被害に遭わないためにも詐欺の手口を知っておいて損はありません。その手口を知るという点において「仮想通貨でカモられる前に読む本」の右に出る本を管理人は知らないので、一読の価値はあるかと思います。

5冊のおすすめ本のまとめ

おすすめ書籍のまとめ

このコンテンツではここまで仮想通貨投資に役立つ5冊の本について紹介してきました。最後に改めて今回紹介した5冊の本の特徴を振り返ってみます。

本のタイトル 本の特徴
サルでもわかる仮想通貨解説 仮想通貨の特徴を学べる
20分足らずで読み切れる
最初に手に取るビットコイン入門書 ビットコインや仮想通貨の仕組みが分かる
ビットコインの信頼性が分かる
1時間で分かるビットコイン入門 ビットコイン投資のコツが分かる
お得な投資術を学べる
仮想通貨トレードで誰もが6万円を1000万円に神速倍増!! 効果的な投資方法が分かる
おすすめの仮想通貨が分かる
仮想通貨でカモられる前に読む本 投資詐欺の手口が分かる
危険な仮想通貨の判別が可能になる

今回紹介した5冊の本は読むだけで仮想通貨に関する理解が深まるので目を通す価値があるかと思います。5冊のどの本もKindleで500円程度の価格で買うことができるので、電子書籍に抵抗がないのでしたら書面の本ではなくKindleで読むのもよいでしょう。